2020.05.22 14:03カービィのエアライド/マグヒート/酒井省吾言わずもがな、エアライドも全曲良いですね。マグヒートはとくにサビにチカラが入っていて、まずグルメレースのフレーズが用いられていること、そして、コースの展開とシンクロしている点がとても良いです。ふつうのテンポで遊んでいたら、視界が開け、プロミネンスのような火竜が飛び交うマグマの池に差し掛かる展開とサビがシンクロするのが美しいですね。レースのスピード感と火山の暑苦しさの両方を備えた素晴らしい曲だと思います。
2020.05.13 11:30ポケモンコロシアム/スタジアムのセミファイナル戦(正式名称不明)/多和田吏誰がどう聴いても超絶カッコいい要素しかないですね。繰り返されるスラップベース、重低音で響くシンセ、ブラスとピアノで刻まれるリズム、泣きの入ったギターとシンセのメロディはずっと記憶に残っています。ゲーム全体を通してみると、そこまで聴く機会の多い曲ではないのですが、小学生のころに遊んだ自分にとっては「なんてカッコいい曲なんだ…」と、感動した覚えがあります。ポケモンコロシアムも、続編のXDもバトレボも、音楽は全体的に上品なイメージがあります。ピアノやストリングスがそういう雰囲気を醸し出しているのでしょうが、やはり多和田さんのピアノは群を抜いて凄いです。
2020.03.23 11:25ピクミン2/flora and fauna/若井淑原生生物図鑑で流れる曲ですね。若井さんの音楽の中で最高のヒーリング曲がコレだと思います。この優しいパッドの和音とフレットレスベースのメロディの組み合わせが最強だと思いませんか?読み物としてかなり充実してる原生生物図鑑を眺めながら聴くのにちょうど良い音楽だと思います。このヒーリング具合は僕の理想のひとつでもありますね…。ちなみにピクミン2のサントラは出てませんが、クラニンの特典である「NINTENDO SOUND SELECTION VOL.3 LUIGI B-SIDE MUSIC」にコレが収録されており、そこではゲーム内ではあったパーカッションがカットされて、ヒーリングが増してるのが特徴です。
2019.12.22 13:43スターフォックスアサルト/惑星カタリナ/若井淑このイントロ一点張りみたいな構成、とても好きです。このイントロを如何に映えさせるかという点がこの曲の聴きどころですね。スタフォアサルトはゲームキューブにしては珍しく、フルオーケストラによる生演奏を使用しています。しかも64の曲が多く、当時は非常に感動したものです。こんなにも豪華な音楽であるにも関わらず、サントラはニンドリのオマケCDのみという…。一部のゲーム会社は既に、自社のゲームを大量に音源化していますが、任天堂は昔からサントラが数少ない気がします。ゲーム内のサウンドテストで聴ける作品もありますが、それでもやはり、CDは欲しくなるものです…。
2019.05.22 14:04ちびロボ!/白昼堂々/谷口博史このシンプルなカッコよさ、良いですよね。ファンクのカケラが見え隠れするベースとコードが堪らないです。谷口さんの曲は全体的にファンキーなものが多く、リズムの刻み方が独特でどれも聴き応えあります。ちびパソ・オンラインショップなどで使われるヴォコーダーのような加工した声も魅力のひとつ。ちびロボ!も名曲揃いなのですが、サントラの販売形態がやや特殊なので入手が難しいのが難点です。
2019.04.22 14:20バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子/The Valedictory Elegy/桜庭統桜庭さんの戦闘曲史上最高にアガる曲だと思います。コード進行やプログレチックなロックオルガンなど、桜庭さんの戦闘曲のエッセンスが非常に濃く出てます。月並みですが、バイオリンの速弾きがカッコよすぎます。こういう曲を聴くと楽器が弾けるのって良いなぁと実感します…。ちなみに販売元のナムコ繋がりでなんとスマブラWiiUにリミックスされているのです。この曲は通常版とギター版の2種類があり、スマブラ版は両方の良いトコ取りのような感じになっています。スマブラWiiUのデフォルトの対戦時間が2分であるため、曲も2分以内となっているのがポイントですね。
2019.03.03 11:00ピクミン2/百戦錬磨の穴の地下6階で流れる曲(正式名称不明)/若井淑独特の不気味さを誇るピクミンシリーズですが、2は音楽もかなり攻めた曲が多いです。洞くつの曲は基本的にアンビエントやインダストリアルチックな曲で構成されていて、独特の空気感を作り出しています。ピクミン2の地下洞くつは1と3には無い要素のため、2だけがこのような攻めた曲が多いのでしょうね。スターフォックスや近年のゼルダでおなじみの若井さんですが、氏の作品の中では圧倒的にピクミン2を推しますね。若井さんお得意のインタラクティブミュージックですし、他の作品では聴けないような曲が揃っています。サントラが出てないのが本当に惜しいのです…。
2019.02.25 13:10ギフトピア/GIFTPIA title theme/谷口博史架空の言語でオペラをやるという変態っぷり。その上でディズニー映画のようなとんでもないサウンドを成り立たせているのがホントに凄いです。オープニングでかなり突き抜けたサウンドを聴かされ、度肝を抜かされました。今でもサントラの入手が激ムズなので、いつか再販されませんかね。最悪ナナシFMの曲は一般のシンガーの曲なので自力で集める手はありますが…。谷口さんは近年の作品でもとんでもない曲を作りまくっているので後々紹介していきたいですね。